戦略プランニング講座

講座概要

戦略プランニング講座では、戦略プランニング、企画書の書き方、プレゼンテーションの3つについて説明していきます。
プレゼンテーションという行為は、今や広く世の中に行き渡り、誰もがそのスキルを身につけなければならない時代です。
その間、色々な手法ややり方が登場しましたが、今回ご紹介するのは、講師が納得し、これが基本であり、一番相手に刺さるやり方としてご紹介するものです。この講座は、まずその中身のつくり方、戦略プランニングから入り、それをどう企画書化し、プレゼンするのかという流れになっています。この手法を是非ものにして、多方面に活用してみてください。

「企画書」とはそもそも何でしょうか?
企画というからには、訴えたいことは何らかのアクションプランの提案です。つまり、結論である「アクションプランの提案」に落とし込む説得力ある流れになっているものが企画書です。
そのために必要な要件はなにか、一番大事なことは、ロジックが明確であることです。「戦略プランニング編」学んだことをベースを落とし込みをします。次に大事なことは、伝えたいことのわかりやすさです。これに関しては、頁の見せ方の工夫ということで説明していきます。

プレゼンテーションとは、企画書とプレゼンターとの合わせ技です。
まず、企画書はロジックが明快で、1頁1頁がわかりやすいことがポイントだと、「企画書の書き方編」で解説しました。
したがって、プレゼンターの役割は、この企画書の中身を輝かせること、言い換えると企画書の内容を価値あるものとして相手に伝えることが理想なのです。
この講座では、その時の大事なポイントについてわかりやく解説します。

身に付くスキル

戦略プランニング講座で身に付くスキルをご紹介します。

戦略プランニング
企画書の書き方
プレゼンテーション

こんな方にオススメ

講師紹介


須藤 亮
Sudo Ryo

株式会社TOM 代表取締役社長、共同ピーアール株式会社 顧問
1980博報堂に入社
マーケティング職、ストラテジックプラニング職として、35年間現場で指揮に当たる。
2001年から、バンコクを皮切りに、香港、広州、北京と渡り歩き海外赴任13年。
トヨタ自動車、花王、味の素、KFCなど様々な得意先にパートナーとして協働し、戦略プラニングを磨き続けた。

学習プログラム

講座名 戦略プランニング講座
受講時間 動画授業:第1回:約27分 第2回:約24分 第3回:約27分
動作環境 ■オペレーティングシステム
Windows : Windows 7以上
mac : OS X 10.7(Lion)以上

■ブラウザ
Windows : IE11以上とFirefox、Chromeの最新版
mac : Safari、Firefox、Chromeの最新版

※動画授業はオンデマンドでの配信となるため契約期間終了後は閲覧することができません。